「紫外線対策」光老化を防がなくては!

Speciale元気andキレイNAVI
HOMEABOUTPROFILELINKS
CONTACTabout SHOPPINGSITEMAP
体質改善のヒント教えて注目ワードマイレポート 手作り石けんレシピ 手作り化粧品レシピ
HOME > マイレポート > 「紫外線対策」光老化を防がなくては!


▼「紫外線対策」光老化を防がなくては!

5月から9月は特に紫外線対策が必要!意外にもこんな食材が効果的!それって何?



5月は急に紫外線が増えることを知っていますか?

真夏にならないと紫外線対策をしない人はちょっと注意です。

5月〜9月は紫外線が強いのです。

紫外線は波長によってA・B・Cの3つの領域に分かれ、日焼けやシミの原因となるのは主に地上に到達する有害紫外線(UV-B)です。UV-Aもシワやたるみの原因となります。ガラスも透過し、曇っている日でも半分くらいは地上に届いているので、屋内だから、日が照っていないからと言ってもケアは必要ですね。

UV-Cはオゾン層に吸収されてしまうので地表には届かないのですが 皮膚ガンの原因になるような危険なものです。今後オゾン層が破壊されすぎると心配です。

地上に到達するUV-B量は太陽高度、雲量及びオゾン全量等により変化します。 そのため、高緯度よりも低緯度の方が強い特徴があります。例えば北海道と沖縄では沖縄の人の方が紫外線を多く受けてしまいます。5月から9月で見ますと2倍くらい差があります。南の人は特に注意を。


女性のシミ・シワなどの皮膚老化の約80%は紫外線が原因と言われています。

若いからといってガンガン焼いてしまうとその時には見えなくても 皮膚の下にシミ・シワ・ソバカスなどの予備軍を作ってしまい、いずれ現れる恐怖が待っているのです。コワイですね。

外出の時は 日焼け止めクリームはもちろん 帽子、日傘を忘れずに! 日傘はお持ちですか?

ちょっと質問!
白い日傘で10分の散歩、黒い日傘で1時間の散歩。
あなたならどちらが日焼けのダメージが少ないと思いますか?


答えは黒い日傘。簡単に言うと白い日傘は黒い日傘に比べて10倍紫外線を通してしまうのです。

さっきの例だと白い日傘をさした10分と黒い日傘をさした100分の紫外線ダメージが同じということ。
もちろん条件等で異なってくると思いますが 恐るべし。

というわけで黒っぽいカラーを選んだ方が日焼け防止効果は上がります。

私は涼しげな白い日傘が欲しかったんですけど このデータを知って黒い日傘を買いました。

またショックなことに日向より日陰の方がいいというのは分かると思うのですが 日陰だからといって万全ではなく、空気中の塵などに当たって散乱するので紫外線のダメージを受けます。公園の木陰で長時間 読書、お子さんを遊ばせる、なんてこと この時期の日中には控えた方がよさそうです。

私は「UVチェックミラー」なる携帯用鏡(紫外線の量でフレームの色が変化するといったもの)を持ち歩き、注意しています。まー気休めですけど・・・。

あと黒がいいからといってサングラスを濃いものにするとちょっと問題があります。
瞳孔が開き、目の中に多くの紫外線が入ってしまうので サングラスに関しては薄目の色。
そして意外と横の隙間から紫外線が入ってきてしまうので顔とあまり離れていないものを選んだ方がよいようです。


そして紫外線が多い5月〜9月の10時から15時は魔の時間。
この間の15分は普段の朝や夕方の3時間分に匹敵するそうです。

この時間に外出する人、ちょっとお弁当を買いに5分、10分と日光を浴びてしまうのはかなりのダメージなんですね。

完全に紫外線をカットするのは無理ですが 気をつけたいところですね。日焼けはやけどと同じですから。

私が最近知って 少し驚いたのは長時間パソコンなどのOA機器に向かっていると肌がくすむということ。

ブラウン管やフィルターを通した光がUV-Aの波長をだしていて、肌を守ろうとメラニン色素ができる→くすむ。ということが起こるそうです。ただし紫外線とは別のものなのでそれほど神経質にならなくてよいのですが、「外にでないで働きづめなのにどうしてくすんできたの?」と感じたらビタミンCを摂ったり、ホワイトニング効果のあるスキンケアをしてみてはどうでしょう。



- MY REPORT MENU -

美容情報

「美肌水」という名の「尿素グリセリン水溶液」は安価で高効果な化粧水!アトピー性皮膚炎にも。


「肌断食ローション」3日間肌をプチ断食すれば シミ・乾燥・脂性が劇的に改善!


手作り「モズク美容液」シワ・シミ・たるみにフコイダン効果は絶大!


「クエン酸ローション」お家で簡単ピーリング。肌のザラザラがとれてツルツルに!


「パイナップル豆乳ローション」フルーツ酵素+豆乳+にがりでむだ毛を撃退!バストアップも嬉しい!


「豆乳ローション」でわきの下がツルツル!


「紫外線対策」光老化を防がなくては!


ダイエット情報

「ラズベリーケトン」でダイエット。簡単ラズベリーダイエットスムージおいしい51kcal


「酸欠人間」では痩せられない!酸素を効率よく取り入れて痩せやすい体づくり。


「ゴーヤー」でビタミンCたっぷり。血液元気。種に含まれるCLA(共役リノール酸)で痩せる!


「酢漬け黒豆」ダイエット!


健康情報

オイシックス【Oisix おいしっくす】の有機野菜を買ってみた!チーズケーキのお試しセットの感想。安心食材-野菜や卵の調理例を報告します。


トマトの「リコピン」で夏バテ解消!美白効果やダイエット効果も!トマト酵母作ってみました。


「発芽玄米」を買ってみた。不眠解消、ストレス太り解消にはやっぱりギャバよ!


「献血で分かった体の情報」数値を発表。次は郵便検診!




SEARCH
探したいキーワードや商品名を入力して検索してみましょう!


ヒント:「ダイエット 茶」など単語を空白で区切って入力すると絞り込めるよ!




最後に もっとカラダの中のこと。

活性酸素ってご存じですか?結構 健康番組などでよくでてくる言葉なので聞いたことがあると思います。

私が注目しているテーマの一つです。

今回は紫外線に関すること中心なので ザッと書きます。

活性酸素とは、カラダを酸化させるもの。

例えば鉄くぎを水に浸けておくと錆びますし、リンゴを切ったままにすると茶色くなります。これは酸化によるものです。
逆に野菜などは密封容器に入れて空気(酸素)に触れさせないと長持ちしますね。

この酸化というしくみは金属や果物、野菜などにだけ起こることではなく、人のカラダにも起こります。
最も心配なのはガンの発生にも密接に関わっていることです。

また 老化と活性酸素は深く関係していると考えられています。

先ほど書いた野菜の酸化を防ぐために密封容器が有効ということもナルホドと思ってしまいます。

紫外線を当てて活性酸素を発生させることで肌にサビをつくる。これがシミ・しわなんです。

メラニン色素ってシミをつくる悪者のようなイメージがありますが 活性酸素の害を体内に入らないように自分が酸化されてカラダを守ろうとしているのです。サインを送っているのです。

カラダって本当にスゴイ!

しかしダメージは受けないことに越したことはないのですがどうしても避けられません。

紫外線に関して効果のあること、期待できることを行って元気とキレイを手に入れましょう!


まず食べるものについて

しみ、ソバカスや紫外線を多く受けたときのトラブル、また予防には
ビタミンC、ビタミンEが効きます。

ビタミンCは先ほどしくみを簡単に書きましたメラニン色素の生成を抑える作用があります。
ビタミンEは活性酸素からカラダを守り、老化を予防します。
ビタミンCとビタミンEはいっしょに摂った方が酸化を害から守ろうとする抗酸化作用が高まります。

ビタミンCというとレモンで比較されることが多いのですがレモン1個のビタミンCの量は、約50から60mg。
キウイ1個も同じくらいで55mgです。

もっとたくさん摂れるのはアセロラですね。果汁10%入りの飲料210gを飲むとして 252mg摂れます。ジュースとしてたくさん摂るとちょっとカロリーが気になりますが優秀な食材です。

でも もっといいものがあったんです。もうすっかりメジャーになりましたがローズヒップですね。

ビタミンC量は100gでレモンの10倍から多いもので20倍ほど含まれるといいますから500mgから600mgほどでしょうか。中には940mgというものもありました。


ローズヒップはビタミンCだけではなくてビタミンEもたくさん含まれます。そしてビタミンCを保護し、その働きを高めるビタミンPも多く含まれるため、手軽に同時に摂ることが出来るんですね。

ビタミンCというのは2,3時間で排泄されてしまうので ローズヒップをお茶にして毎日数回に分けて飲むとさらによいですね。カロリーを気にせずにたくさん摂れるのもよいところです。

私はもう何ヶ月も飲み続けています。ミルミキサーで粉末にして大さじ1杯くらいそのまま大きめのカップにいれます。ゆっくりと飲んで最後に残ったものはヨーグルトにいれて全て食べます。
よくジャムにすることも紹介されていますが 私はドライフルーツが入ったシリアルをヨーグルトに入れていっしょに食べます。もともと強い味はないのでまったく気になりません。

ジャムを試したい方はこちら
はちみつや砂糖をお好みで入れて少量の水、レモン汁などをいれて数分ラップをして電子レンジで加熱します。
もともとお湯で蒸らされている、量が少量、水分が残っていることで条件が様々なので様子を見ながら作ってみて下さい。

とにかく全部食べた人が得をします。残り物の方にこそいい成分が残っています。

美白、美肌に効果があります。毛穴を目立たなくしてくれる効果もかなり注目されています。
私も実感済みです。鼻の両脇部分の頬に小さく毛穴が目立ってきた時期があったのですが ローズヒップティーを続けて効果がでてきたと思います。

ローズヒップオイルなんかもかなりよいですね。私も使ってみました。

1,2滴でしっとりします。オイルなので多少使用感が気になる方もいるかもしれませんが潤います。これから夏なので使用感が気になる人は秋ぐらいからトライしてみるといいかもしれませんね。

ほか ビタミンEについて 食べ物で摂る場合、よく知られているのがうなぎの蒲焼き。手軽に食べられるものとしてはアーモンドやヘーゼルナッツなどのナッツ類。大豆油やごま油などの植物油。野菜だと西洋かぼちゃが豊富で簡単に摂れます。日本かぼちゃと西洋かぼちゃでも大きく差があるんですね。
ビタミンEはナッツやオイルなどカロリー過多になるものもあるのでいろいろ混ぜ合わせて摂りたいものです。

そして意外にも紫外線対策で取り入れたい食材はコレなんです。

それは「海藻類」。

海藻類:ひじき、わかめ、昆布、海苔 この4つだとどれが効果があると思います?



海藻類の中でも特に「海苔」は抗酸化力が高く老化・ガン予防に効果があります。(日本栄養・食糧学会発表)

私は「のり?」って思いました。

でも抗酸化力をアップさせることで紫外線のダメージを減らす、よって→ 肌を守るということなんですよね。

抗酸化力を比較するとひじき、わかめ、昆布、海苔の順で多くなります。

ひじきを1としますとわかめが約1.8倍、昆布が約4倍、海苔が約6.8倍と海苔の抗酸化力の高さが分かると思います。

さらにこの海苔の抗酸化力を高めて肌の老化・ガン予防効果も高める簡単な方法があったんです。

それは海苔を火であぶる。そして揉んで細かくする。

なぜかというと 海苔の細胞壁は大変頑丈なので熱を加えて 細かくすることで細胞が壊れていろいろな成分を利用できるようにする。

こうすることで抗酸化力が高まる。消化・吸収も高まる。というわけです。

効果的な食べ方:1日1枚(板海苔)、火であぶって細かくした海苔をご飯や料理に振りかけて食べるとよい。外出前の朝に食べるとさらに効果的。

海やプールなどに行くときは海苔を1枚食べて出かけてみては?

私は外をたくさん歩くときは 海苔をあぶって揉んで細かくし、納豆に混ぜたりご飯に振りかけたりして出かけるようにしました。

おやつとしても海苔をパクパク食べています。カロリーも低いし 結構気に入っています。

さあ 海や山での日焼けも生活紫外線も お肌の大敵。しっかりケアしましょう!






Copyright © Speciale GENKI and KIREI NAVI All rights Reserved.